施工実績
-
- タブレットをコーティングするなら
- <p>本日はタブレットです。</p><p>画面が大きい分少し高くなってしまいますが、</p><p>大きい分落とした時の割れる率は、</p><p>高くなってしまいます。</p><p><br></p><p>お客様も買ったその日に</p><p>持ち込んで頂きました。</p><p><br></p><p>キズが付く前に施工できると、</p><p>大きい傷が付かず長持ちできます。</p><p><br></p><p>ご興味がありましたら、</p><p>ご相談ください。</p><p>お電話お待ちしております。</p>
-
- iPhone14 Proの施工
- <p>本日はiPhone14Proです。</p><p>台風が近づいている中、</p><p>施工に来ていただいて、</p><p>嬉しいです。</p><p>開けていたかいがあります。</p><p><br></p><p>台風が近づいているので、</p><p>お知らせを記載しておきます。</p><p><br></p><p>台風の影響で電車等公共機関が、</p><p>止まる危険や暴風雨時の</p><p>危険を考え、防風圏内に</p><p>入った場合、安全を考え</p><p>店を早期閉店させて頂きます。</p><p>ご注意ください。</p><p><br></p><p>気になる方や、<br></p><p>来店を考えておられる方は、</p><p>早めに連絡をください。</p><p>いつまで開けているか等を</p><p>回答させて頂きます。</p>
-
- 【心斎橋】iPhone 14のコーティング
- <p>本日は、iPhone14 Pro Maxです。</p><p>昨日さっそく、購入されたお客さんが、</p><p>来られました。</p><p><br></p><p>施工金額が思っていたより少なかったのか、</p><p>突然AppleWatchも出来ないか聞いてこられたので、</p><p>見積をすると一緒に施工してほしいと、</p><p>ご依頼を頂けました。</p><p><br></p><p>ありがたいですね。</p><p>さて、iPhoneの新作も出てきました。</p><p>それ以外でも気になる物が有ったら、</p><p>一度相談に来てください。</p><p>お待ちしております。</p>
-
- 時計の施工
- <p>本日は、時計です。</p><p>前にも書きましたが、ロレックスが、</p><p>品薄で、購入されたかが傷つかない様に、</p><p>コーティングをされる方が、増えています。</p><p><br></p><p>今回も購入されてすぐに持ってこられました。<br></p><p>その為、輝きが落ちる前に施工できました。</p><p><br></p><p>ご興味がありましたら、<br></p><p>一度ご相談ください。</p><p>お待ちしております。</p>
-
- 2度塗りに付いて
- <p>本日は2度塗り(2施工)に付いてです。</p><p><br></p><p>さて、お客様からの質問で、</p><p>2度塗りした方が、強度が出るのでは、</p><p>というご質問がありました。</p><p><br></p><p>確かに重ねると強度は強くなりますが、</p><p>条件が悪いと問題も起きます。</p><p><br></p><p>Glationでは、1施工3度塗りが基本です。</p><p>したがって、2施工となると、</p><p>6度塗りになります。</p><p>施工時の説明でもさせて頂いていますが、</p><p>完全乾燥まで、20日かかる為一気に2施工すると、</p><p>下の層が乾燥するまでに、時間がかかってしまう。</p><p><br></p><p>それ以外に、一度に何度も塗りを重ねると、</p><p>塗りむらが出やすくなり、施工しにくくなります。</p><p>その為、白く濁ったりします。</p><p><br></p><p>2施工目は、完全乾燥した1か月後に</p><p>する事をお勧めしています。</p><p><br></p><p>ご興味がありましたら、</p><p>まずはご相談ください。</p><p>お待ちしております。</p>
-
- ガラスコーティングに付いて
- <p>本日はガラスコーティングに付いて、</p><p>Glationでは、</p><p>ガラスコーティング</p><p>チタンコーティング</p><p>ナノ銀コーティング</p><p>など、お客様の要望に合わせて、</p><p>コーティング剤を変えて</p><p>施工しています。</p><p><br></p><p>ベースコートと呼ばれている(社内)。<br></p><p>上記3種類は、基本のガラスコーティング剤に、</p><p>チタンやナノ銀をプラスした物と考えてください。</p><p>正確にはそれぞれ別の溶剤が、含まれているので、</p><p>違いはあるのですが、すべてにガラスが含まれており、</p><p>強度(硬度)に違いはありません。</p><p><br></p><p>ご安心ください。</p><p>ご興味がありましたら、</p><p>まずはご相談ください。</p><p>お電話お待ちしております。</p>
-
- ドーム型レンズ実験
- <p>本日はドーム型レンズです。</p><p>実験用に購入したレンズです。</p><p>写真ではわからないと思いますが、</p><p>半分だけガラスコーティングを施工しています。</p><p><br></p><p>レンズ内に正の字が2つ書かれています。</p><p>上側が施工している側で</p><p>下側が施工されていない側です。</p><p><br></p><p>なぜ今回の実験を行ったかと言うと</p> <p>ある企業からドーム型のガラスに</p><p>施工した時に歪なく施工できるか、</p><p>聞かれた時にやった事が無かった為、</p><p>実験してみました。</p><p><br></p><p>お客様の中には、メガネのレンズや</p><p>カメラのレンズを施工しているのにと</p><p>思われる方もいらっしゃると思いますが、</p><p>カメラのレンズは全面はフラットなので、</p><p>影響がなく、メガネは曲面が</p><p>少ないのでこれも影響が少ないのです。</p><p><br></p><p>したがって今回ドーム型レンズ実験を行い、</p><p>問題がないかを実験しました。</p><p>結果成功したので、問題なく施工できます。</p><p><br></p><p>ご興味がありましたら、</p><p>まずはご相談ください。<br></p><p>ご連絡ください。</p><p>お待ちしております。</p>
-
- 革製品・スニーカー・バッグ
- <p>本日は革靴・スニーカー・バック等革製品に付いてです。</p><p>コーティングを希望されるお客さまの中で、</p><p>日頃使用していた物を、大切にしたい為に、</p><p>コーティングしようと思われ</p><p>問い合わせを頂くとこがあります。</p><p><br></p><p>その時に、アドバイスです。</p><p>革製品や布製品の場合、</p><p>クリーニングしてから、コーティング施工した方が、</p><p>断然きれいで長持ちします。</p><p><br></p><p>費用はどうしても掛かってしまうのですが、</p><p>こちらでは、クリーニングできないので、</p><p>どうしても汚れたまま施工する事になります。</p><p><br></p><p>やはりどうせお金をかけるのなら、綺麗にしてから、</p><p>コーティング施工した方が、</p><p>綺麗を長持ちさせる事が出来ます。</p><p><br></p><p>アクセサリーに関しても、</p><p>一度磨きをかけてからコーティング施工した方が、</p><p>奇麗で長持ちしますよ。</p><p><br></p><p>興味がありましたら、</p><p>まずはご相談ください。</p><p>お電話お待ちしております。</p>
-
- 硬度に付いて
- <p>本日はガラスコーティングの強度についてです。</p><p>単に強度と書きましたが、</p><p>表記に使用している単位は、</p><p>硬度を使用しています。</p><p><br></p><p>正確には、引っかき硬度(鉛筆法)を用いている。</p><p>硬度に関しては、調べて頂けるとわかりますが、</p><p>色々な種類があります。</p><p><br></p><p>引っかき硬度(鉛筆法)とは、メッキなどの硬度を<br></p><p>計測する時に使用する方法だそうです。</p><p>かっこで、鉛筆法と書いてあるので、</p><p>解るかもしれませんが、コーティングした表面に、</p><p>鉛筆を押し当ててコーティングが、剥がれないかを</p><p>見る測定方法です。</p><p><br></p><p>よくお客様に、質問される内容ですが、</p><p>「施工後すぐに使用できるか?」と聞かれますが、</p><p>すぐに使用する事は、可能ですが、</p><p>完全に乾燥するのに、20日かかります。</p><p>その為、その間に使用する場合は、</p><p><br></p><p>スマホなどは、同じ所を使用せず、</p><p>画面の色々な所を使用していただく</p><p>様にお願いしています。</p><p><br></p><p>カバンなどは、普段より扱いを</p><p>丁寧にしていただくのと、あまり</p><p>擦らない様にお願いしています。</p><p><br></p><p>ご興味がありましたら、</p><p>まずはご相談ください。</p><p>お電話お待ちしております。</p>
現在のご予約状況
ご予約状況は以下の通りです。
また、当店は不定休ですので、ご来店の際はご予約をおすすめしております。
また、当店は不定休ですので、ご来店の際はご予約をおすすめしております。
CONTACT来店予約・ご依頼
大切なお品物をこれ以上傷つけたくない、そんなお客様の声にお応えいたします。郵送対応や、お写真やサイズをお伺いして概算のお見積もりも可能です。ぜひご利用ください。
アクセス方法
心斎橋駅・四ツ橋駅から徒歩5分です
1地下鉄御堂筋線「心斎橋駅」もしくは四つ橋線「四ツ橋駅」で下車
2北12出口のエレベーターで地上に出て、高速道路側へ向かい最初の交差点を右折し進みます。T字を2つ越え、さらに進むと右側にグランドメゾン西心斎橋があります
3エレベーターで8階に上がり、左前正面の部屋が当店です